カテゴリー別アーカイブ: 💛 歳の差

ラストシンデレラ・・・あなたの思い描く未来 ☆

30代40代女性限定 婚活アドバイザー 安藤ゆき です
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ラストシンデレラ❤ (〃∇〃)

今日で終わりなんて!!
でも、私が望んだ終わり方だったので嬉しかった~
泣いた~

で、今日、一日ラストシンデレラの番宣ばっかりでしたね!
ほんわか~うっとり~しながら(笑)
春馬くんと藤木さんをみてました!

「この15歳年下の男性との歳の差はアリですか?」

この質問はやっぱり基本でしたね!

春馬くんは「ありだと思います」と答えてました。
相手次第ではアリですと。
同じ30歳でも、いろいろ好みもあります^^;

藤木さんは「ありだと思うけど、結婚となると親戚とか周りもあるし・・・」
冷静な意見でしたね。

あなたはどう思いますか?σ(^_^;)


前回の記事  年下彼氏

前回の記事を書きながら
メリット、デメリットを書こうかな?と考えてましたが
書いているうちに

「メリット、デメリットなんてないな!!」

と思っちゃいました( ̄ー ̄;

なので、個人的な見解になってしまったのですが。

結婚生活の中で
楽しいことも、大変なことも、泣きたいことも
たくさんたくさん、長くなればなるほどあります。

おばあちゃん、おじいちゃんも
きっといろんなことあったんだろうな~と
しみじみ思いました。

結婚はスタートなのか?ゴールなのか?
このブログを読んでいる方にとっては一つのゴールですよね。
でも、人生の中でスタートとゴールは数えきれないほどあります。
産まれてスタートして・・・から始まって
朝起きてスタートして。
結婚はその中の一つ。

あなたがどんな生き方をしていきたいか?
どんな未来にしたいのか?
あなたのどうなりたいのか?の
結婚はその一つの手段なのではないか?

結婚しても、しなくても
楽しかったり、ツラかったり
「ホント、あの時は泣いたわ~」なんて
将来、笑い話にできるように
今を頑張る!(笑)

私の理想は
今の旦那さんでも、そうでなくても(?^^;)
「一緒にいてよかったね!って思える瞬間を
たくさんもっている二人になりたい」

あなたはどんな未来を思い描いていますか?

年下彼氏 ・・・☆

安藤でーす^^

あなたは彼氏にするなら年上派?年下派?

今日は年下彼氏のお話♡


私はずっと年上彼氏でした。
なんとなくそれが普通と思っていて
知り合う人も年上でした。

それが、29歳を境に^^;
その時知り合った人(お付き合いはしませんでしたが)
同じ年だといっていたのに
23歳でした(・・;)

6歳も年下だったなんて!
っていうか、男の子って逆サバ読みたいのね(笑)
お姉さんと付き合いたかったと。

そこからだんだん、年下の人と知り合うことが多くなりました。

自分が年を取ったから
周りのフリーの男性が年下しかいなくなったのか?!

私の好み?が変わったのか(笑)
おじさんみたいですね。
若い子が好き?

でも、2歳年下でも抵抗があった私。
付き合うなら年上がいいな~って思っていました。

慣れとは怖いもんで
5歳くらいなら・・・
と付き合ってみると、意外と違和感ない?

と、言っている間に
今の旦那さんは13歳年下です。

ないない!って完全拒否のはずだったのにσ(^_^;)

年下だけど、それを感じさせないカレでした。
(見かけも、話す内容も、カラオケの選曲も(笑)

あなたは年下の男性をどう思いますか?
好みは人それぞれなのですが。

知り合ったけど、とってもいい感じなんだけど
・・・年下なのがちょっと引っかかるな~(^o^;)

今までお付き合いしていたのが年上だったら
年下って抵抗ありますよね。

自分が老けて見えちゃうかも?とか
浮気されそうとか

とりあえず、並んで歩いているところを想像して
大丈夫?とか自分に問いかけたり。

で、付き合ってみて。

結構、いい関係だなって今では納得してます。

どんなタイプかによりますが

私と一緒にいることで、仕事もガンバって早く一人前に!と
思っていたようです。

私と同年代の男性と
出逢ったときの彼の収入とでは
やはり差がありました。
(10年以上社会人経験が違うのですから仕方ないですけど)

それも、仕事にもよりますが
今ではおかげさまで、一人前、それ以上に仕事もできるようになりました。

そして、ケンカが少ないです。
「もぉ~・・・しかたないか」って許せる部分があるので
甘すぎる!かもしれませんが、
お姉さん発揮です。

私が20歳の時、この人は小学生!?と
なんとなく凹むときもありますが

自分が定年になっても収入があるな・・・とか思います(;^_^A

仕事での考え方で
自分がとおってきた道で
同じ考え方、感じ方をするんだなって
助言ができます。

メイク落としたとき、微妙かなと心配でしたが
慣れるとなんでもないかもしれません。

なにより、パワフルで
頼りになることもたくさん。

そして、おばさんと言われないように
頑張れる自分もいます(><;)

付き合ってしまうと、そんなに苦悩はなかったりします。

親はびっくりしました(-。-;)
でも、慣れるし
認められるもんです。

なんて。

今回は私自身の勝手な見解でした。

こんな年の差婚も今では珍しくないですけどね。

いざ、自分のこととなると少し考えてしまう部分もありますよね。

そして、私自身も
これから他に悩みがも~っと!出てくるかもしれませんよね?
例えば、若いお姉ちゃんと浮気・・・とか。
その時はつらいだろうな(><;)

でも、年上でも浮気する人はするだろうし。

ようするに
年が上でも下でも
いいこともたくさんあるし
一緒に生きていく中で
たくさんの事件に遭遇するっていうことです

その時に。
お互いにどう乗り越えるか?
どう受け止めるか?

相手のいろんなとこ
どうやって一緒に背負ってあげられるか?

あなたがもし、年下彼氏で悩んでいることがあるなら
ちょっと参考になればと思います。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
あなたの婚活の愚痴、失敗談を聞かせてください!

必ずお返事しますよ(^-^)/

また、あなたが美容についてやっていること

「これ、おすすめ!」と思うことを教えてください❤

みんなでキレイ!!

若いお姉ちゃんが好きな男 ☆

ごきげんよう! 安藤ゆきです♡

 

むか~し、親ほど年のはなれたおばさまに

 

「若いってだけで、なんでも許されていいわね~」とか

「若いと美人は違うのよ」とか

 

なんだかんだ言われたことがあります。

 

その頃は、

「なにいってんの?この人・・・」って

意味がさっぱりわからなくて

ただの八つ当たりなのかな?とか

とりあえずスルーしとこ!くらいに思ってましたが。

 

今はちょっとわかります^^;

 

 

仕事ができなくても

失敗しても

料理が苦手でも

敬語が使えなくても

失礼極まりないことしても

 

(私はしていないつもりでしたけど

もしかしてしていたかもしれませんね・・・)

 

とにかく、どんな大失敗をしたとしても

 

「若いから」の一言で許されちゃうことがありました。

 

が!!!

 

この年齢になるとそれは許されなくなってきます。

 

できて当たり前・・・

 

キビシイ現実ですよね~(x_x;)

 

 

 

婚活パーティーに行っても

 

40代の男性が希望するのは

 

20代の女性・・・が多いそうなのです。

 

 

逆に、20代男性は年上の女性を好む人が多いとか。

 

 

これって、年齢で変わるんでしょうか?

それとも、それぞれの男性個人の好みの問題なのでしょうか?

 

 

「自分もオッサンのくせに、

20代なんて若いお姉ちゃんがいいなんて!」

 

 

う~んσ(^_^;)

もし、私なら。。。

年上でも、下でも、その人によるかな~なんて思うけど。

 

 

でも、男性の本能で

「子孫を残す」ことを考えると

若いお姉ちゃんを選ぶのかもしれない。

 

 

たしかに、お肌もピチピチだし

自分も若くなった気分になるかもしれないし

かわいいしねー・・・

 

細胞が違う(笑)

 

 

多分、若いお姉ちゃんを好む人は

 

「すご~い!」とか言われたいんじゃないでしょうか?

 

彼女たちの知らないことを教えてあげることができたり

できないことをしてあげたり

若いお姉ちゃんからみたら包容力があるようにみえたり

 

甘えられるたい、頼られたい

 

そんな感じで、自分の価値を見出していたりするのかな

 

もしかして、自分に自信がないとか

どうしても女性の上に立ちたいとか

 

要するに自尊心を高めたいのかな?

 

なんて思います。

 

 

 

だって、私なら

大概自分でできちゃうし!

自分と対等にみてしまうから。

 

仕事が忙しい!と言われたら

「忙しくてなによりだね!^^」と答えてしまいそうです。

 

私、結構カラクチなので(笑)

 

 

って考えると、

若いなにも知らないお姉ちゃんで

癒されるキモチはわからないわけでもない。

 

 

けどね~・・・

 

面と向かって「若いほうがいいに決まってる」と

言われると、正直ムッとするし( ̄^ ̄)

言い返したくなりますよ!

 

 

最終的に、ま、好みなんで。

 

そういう人は、それでよしです。

 

 

昔、「何言ってんの?このおばさまは」と

思ってしまった私。

 

そのおばさまの年齢にもう少しでなっちゃう(笑)

 

 

昔は、ピーン!とストレートだったものが

今は、うねったり、ゆがんだり、細くなったり・・・

 

なんだか髪の毛みたいだな~( ̄_ ̄ i)

 

 

あなたはいつから

「オバタリアン」(古っ)みたいな

髪型にしますか?