月別アーカイブ: 1月 2014

専業主婦ってどう思う? ☆

ごきげんよう! 安藤ゆきです(^_^)v

 

一年前に会った方に、それもほんの2時間くらいだったのに

覚えていてくださいました!

とっても嬉しい!とウッキウッキです♡

 

ご縁に感謝です(*^o^*)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あなたは「自分の軸」を持っていますか?

専業主婦という言葉に敏感だったりしますか?

専業主婦だからといって、

みんなが自分というものを持っているかというと

そういうわけではないけれど。。。

なんとなく、

「私は結婚してるのよ!」って自信たっぷりに見えちゃう。

『子供が乗っています』というステッカーの貼ってある車に

イラッとしたり、ゴミ捨て場で家に戻っていく主婦を妬ましく思ったり。

フェイスブックで平日旅行に安く行っている投稿をみると

自分は大型連休で高いときしかいけないのに!って

ムカムカ・・・

早く今の生活から抜け出したい!

仕事も辞めたい!

落ち着いた平穏な日々を過ごしたい!

専業主婦って憧れるな~・・・

欲しいものを先に手に入れた人に

「負けた!」って思っちゃうのはよくあることです。

結婚だけではなく、仕事も収入も。

他にもたくさんありますね^^;

私、こんなに頑張ってるのに!

では、なぜ

あなたは「負けた」と思うのか?

その一つに、「自分軸」っていうのがある。

私は私。

他人の目なんて関係ない。

自分探し、自分磨きに一生懸命なあなたには

その苦しい領域から抜け出てみえるはずなのだ。

ゴールして、楽になっている状態。

自分はまだゴールしてないし、

それどころかゴールも見えないのに。

どうなんだろう?

ゴールしたら本当に楽になるの?

確かに婚活をしなくてよくなるんだから

楽になる。

でも、実際は・・・

結婚しても、いろんな悩みはでてくる。

楽しいことも二人分♡

苦しいことも二人分かもしれない。

あなたが楽になる一番の近道は

「自分の軸をもつこと」

今、自分に自信がないとしたら

「ゆるぎない自信に満ちた人」を

うらやましく思ったり、妬んだりしているハズなのだ。

それが、今あなたが一番欲しいものを持っている人

つまり、結婚している人。

そこにつながっている。

あなたが自分に自信をもてると

きっとそのイライラやモヤモヤから抜け出せるハズ!

ストレスフリーは本当にご機嫌なのです( ´艸`)♡

ご機嫌になることが

私たちが幸せを引き寄せる大きなカギなのだ!

引き寄せキーワード 「感謝」 ☆

ごきげんよう! 安藤ゆきです(・ω・)/

引き寄せの法則ってみんな大好きですよね!

だって願えば叶う♡って簡単そうだし。

叶ったら嬉しいから(´∀`)

引き寄せの法則関係の本に必ず書いてあること。

「感謝する」とか

「自分から与える」とか

いろんなキーワードがありますよね?

どの本にも、ブログにも

「そうすることで、あなたは引き寄せることができる!」と。

よ~く読み返すと

引き寄せするには、結構たくさんのキーワードと

こうしたほうがいい!ということが書いてあります。

ただ単に

空にお願いしてるだけではダメなことは

もうみんなわかってるんだよね^^;

 

あなたは今まで、どのくらいの引き寄せ体験がありますか?

実は私、自分でも引き寄せ体質なのかも?っていうくらい

引き寄せ実感することが多いです。

それは、嬉しいお願いもあれば、悪い思考が引き寄せたものもあります。

でも、ゆきさんだからじゃないの~?

なんていう人もいますが。

そうなのかな?

あなたも 嬉しいことだけだと少なく感じるけど

やっちゃったなー的思考が現実になったと思うことを数にいれたら

意外とたくさん引き寄せてることに気づくことになる。

そんな中での一つのキーワード。

「感謝」

私は少し前まで感謝っていうのは

大げさな言葉だと思ってました^^;

かしこまった感じで、普段使いではないような・・・?

そして、ちゃんと感謝すると口にだすのが

少し恥ずかしいと思ってたこともあります。

普通に「ありがとう!」ってそれだけでいいじゃん(^_^;)??

うん。

ありがとう!って、ほんとそれだけでいいのですよ。

言葉にだすものは「ありがとう」でOK!

感謝ってココロで感じることで。

それがあるから、

相手を大切にしたくなる。

最近ね。

夜、寝る前に瞑想する時間を作ってます^^

何にも考えない・・・のが基本なんだけど

自然になんかイメージがうごきだしちゃうよね!

で、今日は何にありがとうって言おうかな?なんて

ふと考えてると・・・

ありがたいと思うことがたくさん増えて

周りの友達、同僚

過去に知り合った全ての人たち

目が合った動物とか

いつも自分を快適にしてくれるモノとか

自分とつながってるものはすべて

友達の友達とか

その友達を産んだお母さんとか(笑)

どんな顔かもわからないけれど

いつのまにか世界が広がってしまう。

たった一人の私を作り上げてる世界って

こんなに広かったのね~

たどって、たどって

しまいには地球とか宇宙とか

神様とか(笑)

そりゃ~感謝しきれないくらいのたくさん。

「感謝」ってかしこまった重いただの言葉と思ってたけど

こんなに実はスケールが大きい!!!言葉だったのですね

( ̄□ ̄;)!!

あなたも、自分にかかわりがある人やモノ

そしてそこからつながるまた人やモノ

ネットワークを思いふけってみよう!

きっと

引き寄せるパワーが違ってくるはずなのだ♡

きず恋❤メールセミナー 中身が知りたい!?

プレゼントタロット&数秘リーディングを1回プレゼント!

当ブログを読者登録&ブログ記事でご紹介いただいた方
facebookでお友達申請&シェアしていただいた方
無料メールセミナーへお申し込みくださった方
メッセージ、メールにてお知らせくださいませドキドキ
折り返しお返事させていただきます。



なんであなたはそんなに頑張ってるのか?



※メールセミナーの感想はここをクリック♡



婚活・恋活『脱!きず恋❤』引き寄せセミナー】


自分に自信が持てずにいるあなたが

15日間後、いつの間にか自分をちゃんと信じられるようになってしまう

引き寄せセミナーです(おまけ付き💛)


特典1  タロット&数秘リーディング

特典2  5ステップすべてを読破くださった方に特別なプレゼントをご用意しています




❤ 婚活・恋活が行き詰ってる(-“-)と感じているあなたへ


あなたの恋愛、結婚がうまくいかないとき

あなたの中で何が起こっているんだろうか?



頑張ってもうまくいかないのか?

頑張れない自分にあきらめてるのか?

頑張り方がわからないのか?



で、なんであなたはそんなに頑張ってるの?


・婚活も恋活もイマイチ踏み出せない

・始めたけど続かない

・自分に自信がもてない
・恋愛したいの好きな相手ができない

・いつも同じ恋愛の終わり方だ・・・




だから!


頑張って自分を磨こうって思ったけど



なんだか空回りばっかりだし。



婚活すればするほど、うまくいかなくなって

自分が世の中から必要とされてないんじゃないか?って

絶望的な気がしちゃうの。





なんて、まさか思ってない?!





あなたの目の前の現実って

あなたのほんの一歩でまったく変わってしまうのだ。


ただ、それがうまくいかないだけ!






この5ステップの中には


あなたの「あきらめかけてたけど、あきらめきれない!」


という夢を叶えるワークが盛り込んであります。





メルマガの中の私の質問に答えようとしたとき、


あなたの頭の中でなにかを必ず気づこうとする。



あなた自身でだしていくその答えが


これからのあなたの選ぶものをかえていくのだ。




あなたの人生は、あなたが選んだもので出来上がるのです。




このメルマガも、あなたが引き寄せた中の



ひとつかもしれませんよ?





タイミングは自分で合わせるもの!





このメルマガで、

あなたの未来を磨いていくお手伝いができたらと

心より応援しています💛







『目次』


step1 あなたの「婚活」「恋愛」 行動を邪魔する坊主とは?
step2 あなたの「婚活」やる気を継続させる3つの方法
step3 あなたの心の会話を上達させる秘訣
step4 あなたの「婚活」「恋愛」で足をひっぱるものって?
step5 あなたの「婚活」「恋活」は女優魂にかかってます!

   
       ⇓ ⇓ ⇓

 

登録はこちらから(翌日より配信です)
 


※ケータイの方はこちら>>>
(空メールで登録できます)



同時にこちらのメルマガも配信されます。


【思考・感情の質を磨く!】 不定期配信


ブログでバックナンバーをUPしているので、

ちょっと覗いてみてほしい❤


ブログではバックナンバーを載せきれないくらいの

語れない中身もあったり!(^^)!


いただいた質問への答えをシェアしたり!


コミュニティ感覚のメルマガです♡



ヽ(^。^)ノ



『復縁』は叶うのか? ☆

ごきげんよう! 安藤ゆきです 。・∀・)ノ゛


今日はお友達とパスタ屋さんでランチでした^^

パンが食べ放題で、ついつい食べ過ぎに。

でもやっぱり焼き立てはおいしい (*´ω`)♡


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


『復縁』したい!


あの時、別れちゃったけど

どうしても忘れられない。

もう一度、彼と一緒にいたい!


でも、もう今更なのかな~ (´・ω・`)

あなたには、どうしても忘れられないカレがいますか?


あの時、カレを怒らせなければよかった。

束縛しすぎなければよかった。

わがままいいすぎなければよかった。

浮気しなければよかった。


もっと大切にすればよかった。



この失恋を教訓に、次の恋愛に進めたらいいんだけど


他の人と付き合ってみて、比べても

やっぱり元彼の方がよかった・・・と思ったり。


他の誰とも付き合う気すらおきなかったり。


時間が経てば経つほど

元カレがすごくよかった~って感じて


居心地がよかったとき

ぎゅって抱きしめられて満たされていたとき


楽しかった時間を思い出して浸ってしまう。



なんで別れちゃったんだろう



(o´_`o)ハァ・・・



できることなら、もう一度・・・



ふ・く・え・ん ♡  した~い!!






では、ちょっと思い出してみよう。




どういう経緯で別れに至ったのか?


あなたがカレを怒らせてしまってフラれたのか?

あなたからフッたのか?


それとも自然消滅?!





そして、カレにとって


あなたは必要な存在になれるのか?




さらに。

あなたにとって本当にカレでなくてはならない理由はなんなのか?



ただ漠然と

「あのころに戻りたい」キモチだけでは

ダメなことはあなたも知っているハズなのです。


タイムマシンは、まだ現代には売ってません。





でも、もしかして・・・



またカレと一緒に手をつなげることもあるかもしれない?


えー♡

ヾ(*・ω・)ノ゜


どどどど・・・どゆこと?



>>>つづく 

復縁 その2

ごきげんよう! 安藤ゆきです(^-^)/

ネイルチェンジしてきました♡


めったにしない赤フレンチで薬指だけチョコの千鳥格子です。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

前回からの続き

『復縁』は叶うのか? ☆

あなたには復縁したい人がいますか?

私は、一度しっかり別れたら復縁はないタイプです^^

自分の中で区切りがきちんとつかずに

次に進めないままということが居心地が悪いので

フラれたとしても、自分の中で「おしまいだ!」と

宣言してしまいます。

でも、過去一人だけ。。。復縁したいと思ったことがありました。

さて、あなたは復縁ができる人、できない人には

どんな違いがあると思いますか?

もちろん、別れた原因、相手の性格

あなたの性格、タイミング・・・

いろんなことがある。

でも、もしも。

あなたにチャンスが与えられたなら。

私が思う、復縁できる人というのは

「彼から自立できた人」なのではないかな?と。

では、自立できた人ってどんな人なのか?

とびきりのチャンスが待ってるかもしれないよ? ☆

願いがどんどん引き寄せられちゃう♡

安藤ゆきで~す( ´艸`)ドキドキ

昨年から始めた

「願いが叶うスケジュール帳」をちゃんと私も実践してるのだけど

こんなに早く叶っちゃうとは?!

これを受け取るか、受け取らないか?!

参考 : 願いが叶うスケジュール帳 ☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「あなたが重~~~い腰をあげられないのはなぜか?」

あなたが「コレ、やりたいな」って思っていることがあるとして

せっかく友達が

「いいじゃん!やろうよ!!」

そういってくれてるのに、なぜか

「そーだよね、やったほがいいよね・・・でも」

と、なんとなくすんなりGO!できない。

でも、やった方がいいって自分でもわかってる。

なんで、それなのにどこかで拒否してるのか?

何かをやろうとして

できない理由ばかりを考えてしまうことってあるよね?

仕事でいそがしいし。

他の予定が入るかもしれないし。

やりたいはずなのに、優先順位を自分で下げてるとき

自分でもハッとするΣ(゚д゚;)

なぜ、断る?!

やりたくないの?

いや、やりたい。

じゃぁ、なんで~?

本当の自分ができない理由は実は自分でもわかってて

でも、それを理由にしたくない。

だから、ほかの理由を考える。

で、ほら、無理でしょ?って自分に言い聞かせる。

このタイミングじゃないって自分で決める。

どうなんだろう?

ほんとにこのタイミングじゃないの?

自分に言い訳はしない!

重い腰をあげられない理由は

あなたの心の中だけの理由で

できない理由ではないのだ。

もしも、その腰をあげられたら

とびきりのチャンスが待っているかもしれないドキドキ

運命は私たちの中にある ☆

ごきげんよう! 安藤ゆき (・∀・) です

昨日、旦那の仕事を手伝いにまたまたいってまいりました。

もう。。。。足腰たちません(>_<)

 

 

*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。

変えられるのは自分だけ

*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。

 

 

「メリダとおそろしの森」

あなたは映画でみましたか?

私は今日、DVDで観ました(°∀°)b

メリダとおそろしの森 [DVD]/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥3,360
Amazon.co.jp

 

 

——————–

女王であるお母さんの決めたこと、作法や振る舞いとか

娘のメリダは窮屈に感じていて、

自分の好きなことを自由にしたかったんです

で、ある日魔法使いに

「お母さんを変えて」とお願いしたんですよね。

お母さんが変われば、自分の人生も自由になると思って。

でも、お母さんはなんとクマに変身(・・;)

変わるって・・・性格じゃなくて、熊さん・・・

で、あんまり書くと観てない方に申し訳ないので

あらすじは省きますが

なんだかんだあって、メリダは気づくんですよ。

相手を変えることはできない。

変わるのは自分自身なんだって。

人生を変えるのは「自分自身」

最後は、ちゃんとお母さんも元の姿に戻るので

ハッピーエンドです(*^ー^)ノ

——————–

これは、親子の話ですが

全てに当てはまりますよね。

 

家族でも、職場でも、友人も。

人間関係すべて。

 

あの子がもうすこし親の気持ちを考えてくれたら、私もこんなにイライラしないのに!

あの人の考え方が変わらないかぎり、私の出方もかわんないよ!

 

でも、よほど話し合ってお互い納得しない限り

考え方や行動ってかわらないですよね。

 

性格を変えようなんて、絶対といっていいほど無理です(;^_^A

 

あの人のせいで、私がこんな目に・・・

あの人が悪い → 私は悪くない

 

 

・・・ホントですか?

 

私はこんなに自分を変えようと努力してるのに

あの人はなにも変えようと努力もしない

 

あの人はなにもしてくれない → 私だけがガンバッてる

 

 

・・・ホントにそうなんでしょうか?

 

 

 

相手を変えることはできない。

思い通りにはならないんです。

 

だって、あなたも相手の思い通りにはなれないですよね?

運命は私たちの中にある

それをみつめる勇気をもてばいいだけだ

            ~メリダとおそろしの森 より

アナタがそこにしがみつくのはナゼだ?! ☆

ごきげんよう♡ 安藤ゆきです  *・ω・)ノ

バッグがやけに重いな~と思ってたら・・・

貼るカイロが6枚も入ってましたよ!

どこに貼る?(笑)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

『こんなはずじゃなかったのに。。。』

 

 

そう思うことって、結構ある(笑)

 

欲しいものが手に入ったと思ったら、違ってた

 

(o´_`o)ハァ・・・

 

またしても、アタシってば・・・やってもうた・・・

 

例えば、やっと彼氏ができた♡と思ったら

付き合えば付き合うほどにボロがでる

 

例えば、年齢OK!容姿OK!年収OK!と思ってたのに

なんと結婚していたーーー!

 

例えば、パーティーで知り合った人と初デート!と思ったら

私服がありえなかった ← どんな?(笑)

 

いくら、モノには表と裏があるといっても

こんな裏ってどーなの?

 

欲しいものだったはずが、欲しくないものになった瞬間。

 

 

あなたにも、一つや二つは経験・・・ない?

 

恋愛に限らず、希望通りの転職ができた!と思ったら

かなりのブラック企業だったとか

おいしそうに見えたイタリアンが

むちゃくちゃマズかったとか・・・

 

 

オシイ!! 

 

 

みたいな(´ω`。)

 

 

でも、選んでしまったのは自分なのだ。

 

引き寄せてしまったは私なのだ。

すべて、私が悪いのだ。

 

たしかにリサーチが甘かったといえばそうかもしれない。

 

企業も、イタリアンも今どき検索したら口コミの一つもあるかもしれない。

 

ここで賢い女子とそうでない女子とでの分かれ道

あなたはどっちでしょうか~?

 

 

賢い女子はこう考える。

 

本当に欲しかったものはなにか?ってことと

次に何をするべきか。

 

初デートでの服装なら、一緒に買いに行くって手もあるし

こだわりがあるようで、あなたも耐えられないなら

キズが浅いうちにサヨナラする

ボロが出始めたなら、そのボロをあなたが容認できればいいけど

そのうち絶対に自分が不機嫌になるに違いないと気づいたら

思いっ切って、別れる

ブラック企業だったら、次の転職先を探し始める

イタリアンがまずかったら、笑う・・・?

話題の一つにでもしよう。

 

私って、運が悪いんだもん!って自分を責めている時間があったら

打開策を見つけるのが賢い女子じゃない?

 

「それを選んでるのは私」って自覚があるなら

選び方を変えるしかないんだから。

 

 

ただね。

 

どうしても、ここでしがみついてしまう人がいる。

 

好きになってしまったから、我慢しちゃう。

離れたくないから、見ないフリしちゃう。

不機嫌になりながら、なぜかそこにいる。

 

気に入らなかったら、別れなさい!という話ではないのだけれど

確実に自分が不幸になるとわかってるのに

それを選択してしまうのですね。

 

次はもうないかもしれない (´゚д゚`) ?!

 

そんな不安や恐怖から、そこから動けなくなっちゃう。

 

特に、この年齢になると切実で。

この先、誰もいないかもしれない・・・っていうキモチがあるから

その不安や寂しいキモチになりたくなくて

そこにいつづけてしまうの。

 

あなたが、そこがどうしてもよくて

居心地最高♡ ならいいけれど

自らそこに居続ける限り

誰もあなたを助けることはできないのだ。

 

逆に、この年齢になったのだから

悲劇のヒロインの少女でいるよりも

建設的かつクールな一面を持ってる才女になりたい

 

!(`・ω・´) !ケツイ!

 

・・・と、私自身もそうありたいと

思ってたりする今日この頃(笑)

できちゃうと、次からすんなり・・・はわかってるけど ♡

あけましてドキドキ

     おめでとうドキドキ

       ございま~す。・∀・)ノ゛ドキドキ

安藤ゆきです♡

 

今日は娘のスイミングでした。

まだ、彼女はジャンプして水に潜ることがコワいので

かなり腰が引けてます^^;

でもこれをクリアしないと進級できないので

スイミングに行く前から

「今日は潜れそうな気がする(・w・) 」と

気合いはばっちり。。。

でも、実際はプールを前にすると

飛び込むっていうより、落ちる感じです。

その場で潜るのはできるんだけどね~^^;

 

コーチも

「一度、コツをつかめるとできるんですけどね~

コワさが先にあるから」と。

 

そうそう。

やって、できちゃうと次からすんなりなんだよな~

 

でも、最初の1歩が・・・

 

やったことがないこと、

やったらどうなるかわからないこと、

前にちょっと怖いおもいしたこと

この恐怖を彼女の中で、どう消化するのか?

頑張ったよ~」って終わった後に

ニコニコ報告してきたので

「見てたよ^^

すごいね!もう少しでできちゃうね!」

と顔を見合わせてにっこり~♡

 

ちなみに・・・

アスレチックに行ったのですが

そこでは、こっちがコワくなるくらい

身軽にヒョイヒョイ ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

 

コワい、コワくないの

基準の違いを改めて知ったのでした(笑)

 

今年も早速メールレターの登録がたくさんありました!

ありがとうございます^^

みなさんの応援で今の私があります♡

本年もよろしくお願いいたします

(v´∀`o)